ちょっとよりみち YAMAGATA TOYOTA 子育て世代のママさんを応援するためのサイト
POWERED BY YAMAGATA TOYOTA
  • INSTAGRAM
  • LINE
山形♥名店セレクション YAMAGATA SHOP SELECTION
名店♥セレクションって?
山形の隠れた名店やおすすめスポットを紹介する名店♥セレクション。
山形トヨタスタッフが、女性やママの視点から選んだ山形の名店をご紹介します。
お家の近くやいつものあの道にも、実は隠れた名店があるかもしれません。

カレーライスやおいなりさん、そして甘味まで、
幅広い食が楽しめる休息の場としても人気です

 



2025年8月27日 記事掲載
(情報は取材時のものです。詳細はお店にお問い合わせください。)


今回の【名店セレクション】は、米沢市上新田にあるいなりずしのお店「米沢いなりや よね福」さんを取材しました。温泉施設「おいたま温泉 賜の湯」さんに併設されたこちらは、2022年のオープン以来、おいしいいなりずしを、イートインとテイクアウトで提供しています。目玉商品であるいなりずしは、こんもりとしたきつね色のお揚げがなんともかわいく、甘しょっぱい東北味とは一線を画く、関西風とも言えるようなお出汁を重ねた味わいが人気を呼び、置賜地域の多くの方に愛されています。


この日、取材に応じてくださったのは、同店立ち上げ当時からのスタッフである伊藤さん。コロナ禍ではじまった事業でしたが、今は地域に根付き、常連さんも多いのだと話してくれました。また「賜の湯」さんの常連の方からの要望でメニューが増えることも多いらしく、うどんやカレーなどはそのひとつなのだそうです。



とは言え、まずは看板メニューである「お出汁したたるいなり寿司」をご覧ください。なんとも愛らしいその見た目にキュンとします。幾重にも重ねた出汁を粒揃いな酢飯に合わせた一品は、ひとくちでジュワッとやさしい旨みが広がる芳醇な味わい。みじん切りにしたガリと炒りごまが良いアクセントになり、甘さとさっぱり感が調和した飽きることのない味わいに仕上がっています。お客さまは若い方からご年配の方までさまざまとのことですが、なかには数十個単位でお求めになる方もいらっしゃるようです。


スイーツメニューも人気を集めており、トッピングをたっぷり乗せた「おめかしDANGO」は、施設利用者の方々に好評とのこと。取材時はずんだと生クリームたっぷりの「ずんだ小町」と「バナナショコラ娘」をいただきましたが、これだけでお腹いっぱいになるボリュームで、各380円というお手頃な設定。主食が食べたい大人にも、あまいものが食べたいお子さまにも、人気な理由がわかりました。


また、特に印象的だったのがカレーです。米沢牛のすじ肉をつかったという「米沢牛すじ肉福カレー」は、サラサラとしたルーが心地よく、スパイスとやわらかなすじ肉が相まり旨みが強いカレーライスで、いなりずしかカレーかと主役を争えるような味わいでした。他にも、「肉たらしい焼売」など、興味と食欲をそそる品が盛り沢山です。


ゆっくりと温泉施設「賜の湯」さんを満喫した後の楽しみに、おいしい食事が味わえるなんて贅沢。取材中もひっきりなしに施設、そしてお店を訪れている方がいて、地域に愛されているなと感じました。「賜の湯」さんでは毎月2回、大人一名につき、9歳以下のお子さま二名までの入浴が無料になる家族の日があるそうで、ご家族連れで温泉を満喫しながらの利用もおすすめです。詳しくは、インスタグラムほかSNSで情報を発信しているそうなので、ぜひ確認してみてくださいね。




MENU(※価格は2025年8月現在)


お出汁したたるいなり寿司 12個入り(ガリ付き) 2550


おめかしDANGO 380


米沢牛すじ肉福カレー 980

お店へのアクセス

米沢いなりや よね福


店舗情報

米沢いなりや よね福
070-4130-5119
米沢市上新田2300-1
月~水曜日、金曜日:10:00~15:00
土日祝:10:00~16:00
定休日/木曜日
  • 駐車場
  • イートイン
  • テイクアウト
米沢店

この記事は 米沢店 が取材しました。

〒992-0011 米沢市中田町字道の上参908
電話番号:0238-37-5222
https://ytj.jp/yorimichi/shop/234

コンテンツ Content

  • クルマのトリセツ
  • 山形名店セレクション
  • 絵本図書館
  • イベント情報
  • 家事のMIKATA
  • 主婦のMESEN