ちょっとよりみち YAMAGATA TOYOTA 子育て世代のママさんを応援するためのサイト
POWERED BY YAMAGATA TOYOTA
  • INSTAGRAM
  • LINE
山形♥名店セレクション YAMAGATA SHOP SELECTION
名店♥セレクションって?
山形の隠れた名店やおすすめスポットを紹介する名店♥セレクション。
山形トヨタスタッフが、女性やママの視点から選んだ山形の名店をご紹介します。
お家の近くやいつものあの道にも、実は隠れた名店があるかもしれません。

ドライブスルーでお花が買える!?
子育てママに嬉しい新スタイルのお花屋さん


2025年4月20日 記事掲載
(情報は取材時のものです。詳細はお店にお問い合わせください。)


 20237月にリニューアルオープンした、寒河江市の「花泉」さん。なんとドライブスルーでお花が買えるんです!子育てママにも嬉しい工夫が満載の「花泉本店」さんで、専務の大泉さんにお話を伺ってきました。


ドライブスルーでお花をいつでも気軽に
お花屋さんでは珍しく、ドライブスルーを導入した「花泉」さん。山形県内では初の試みだそうです。 

編集部:どうしてドライブスルーを導入したのですか?
専務 大泉さん:コロナ禍をきっかけに、ドライブスルーやモバイルオーダーを導入するお店が増え、「花屋でもそういうサービスがあってもいいのでは?」と思うようになったんです。この店は国道沿いにあるので、車でのアクセスも良好。ドライブスルーなら、事前にオーダーして頂ければ、車から降りずにサッとお花を受け取って頂くことができます。


車でお子さんが寝てしまったとき、わざわざ車から降ろしてお花を買うのは大変ですが、ドライブスルーならそんな心配もいりません。お子さま連れのママだけでなく、花屋へ入ることに抵抗がある男性にも「ドライブスルーなら気軽に利用できる」と好評なんですよ。
一部の商品は、その場でタッチパネルから注文購入することも可能。
ドライブスルーで気軽にお花が買えるのは、忙しいママにとってありがたいサービスですね。


■人にも花にもやさしい店づくり
店内に入ると、まず目に入ってくるのが「ウォークイン冷蔵庫」。
こちらもリニューアルの際に導入したものだそうです。

編集部:お花屋さんって店内がひんやりしているイメージがありますが、花泉さんは全然寒くないですね。



専務 大泉さん:花の鮮度を保つため、店内の温度を低めに設定しているお店が多いですが、アレンジメントのオーダーを頂いたときなどは、どうしてもお待たせする時間が長くなってしまいます。寒い店内に長時間いると、お客様はもちろん、スタッフも身体が冷えてしまうので、リニューアルの際に「ウォークイン冷蔵庫」を導入しました。


専務 大泉さん:店内をエリア分けすることで、店内全体の温度が低くなり過ぎず、快適な温度を保てるようになりました。また、「ウォークイン冷蔵庫」を導入してからは、水交換の回数も減り、スタッフの負担が減ったことも嬉しい変化です。


■親子でお花を楽しんでもらえるように
店内はバリアフリーになっていて、通路はベビーカーや車椅子が余裕で通れるくらい広々。
ベビーカーでも安心して買い物を楽しむことができます。


お花屋さんには珍しく、おむつ替えや授乳スペースも完備!
しかも、おむつ台の横には、おしりふきやビニール袋まで用意されているという徹底ぶりです。
これなら、赤ちゃん連れでもゆっくり買い物を楽しむことができますね。


編集部:忙しい子育てママにおすすめの商品はありますか?
専務 大泉さん:忙しいママには、花瓶不要でそのまま飾れる「マジカルブーケ®」や、「魔法の花瓶」(お花のサブスク)がおすすめです。「魔法の花瓶」は定額制で、期間中何度でもお花を受け取ることができるので、いつでも新鮮なお花を楽しむことができますよ。


花泉さんオリジナルの「LoveRo®」も、ママはもちろん、お子さまにも人気の商品!

専務 大泉さん:こちらは寒河江産の新鮮なバラを使用しているのですが、12日ボックスフラワーとして鑑賞したあと、お風呂に浮かべて2晩ほど楽しんで頂けます。プレゼントにも最適ですよ。


大泉専務のお子さんたちも、バラ風呂がお気に入りなのだとか。親子のお風呂タイムを特別な時間にしてくれる「LoveRo®」も見逃せませんね。


他にも花泉さんでは、小さなお子さま向けの「花育教室」や、絵本の読み聞かせからイメージに合うお花を選んで花束を作るワークショップ、ママ向けのスクールなども開催しているので、気になる方はぜひホームページをチェックしてみてください。


花泉さんは、「お花の種類が豊富で長持ちする」とママたちの間でも評判のお店。
リニューアル後は観葉植物をちょっと見に来たり、気軽に立ち寄ってくださるお客様も増えたのだとか。こだわりのインテリアも必見です。



近くには「CLAAPIN SAGAE(クラッピンサガエ)」や、最上川ふるさと総合公園など、子どもと楽しめるスポットも多数あるので、ドライブ帰りにぜひ一度立ち寄ってみてくださいね。
花泉さん、取材へのご協力ありがとうございました!



お店へのアクセス

花泉 本店


店舗情報

花泉 本店
〒991-0013 山形県寒河江市高田3丁目188番地
TEL:0237-86-5234
FAX:0237-86-1355
営業時間:9:00~18:00
休み:第2・第4木曜日
公式サイト https://www.hanaizumi.net/
SNS Instagram  
  • 駐車場
寒河江店

この記事は 寒河江店 が取材しました。

〒991-0041 寒河江市寒河江字石田28
電話番号:0237-86-4121
https://ytj.jp/yorimichi/shop/242

コンテンツ Content

  • クルマのトリセツ
  • 山形名店セレクション
  • 絵本図書館
  • イベント情報
  • 家事のMIKATA
  • 主婦のMESEN